Tedeschi Trucks Band「The Sky Is Crying」
On 2016-04-01 2 Comments
- Music - Rock

〈RICOH GR + Photoshop CC〉
昨夜、オリックス劇場でテデスキ・トラックス・バンドのライブを観た。
ぼくにとっては初めてのTTBのライブ。
いやぁ、素晴らしかったなぁ。
デレク・トラックスのギターが良いのは、行く前から分かっていたけど、
スーザン・テデスキが予想してた以上にすごく良かった。
骨太なブルースシャウト。アグレッシヴなギタープレイ。
歌声の渋さの割に意外と可愛いMCの声とか、ちょっとした仕草がチャーミングだったりと、
音楽と関係ないところにも反応したりして…。
それにしてもデレクとスーザン、最高の夫婦だなぁ。
バンドのメンバーそれぞれに見せ場を作る演出も素敵だったし、セットリストも良かった。
前日に行われた名古屋公演ではやらなかった、大好きな「Midnight in Harlem」が聴けたのはラッキーだった。
日替わりメニューなので、毎日行っても楽しめそうだ。
「調和」「自由」「旅」
なんとなく、そんな言葉が浮かんだライブだった。
彼らの演奏を聴いていると、色んな景色が思い浮かんでくる。
2時間ちょいのステージで色んな土地を旅したような気分になったよ。
ぼくにとっては初めてのTTBのライブ。
いやぁ、素晴らしかったなぁ。
デレク・トラックスのギターが良いのは、行く前から分かっていたけど、
スーザン・テデスキが予想してた以上にすごく良かった。
骨太なブルースシャウト。アグレッシヴなギタープレイ。
歌声の渋さの割に意外と可愛いMCの声とか、ちょっとした仕草がチャーミングだったりと、
音楽と関係ないところにも反応したりして…。
それにしてもデレクとスーザン、最高の夫婦だなぁ。
バンドのメンバーそれぞれに見せ場を作る演出も素敵だったし、セットリストも良かった。
前日に行われた名古屋公演ではやらなかった、大好きな「Midnight in Harlem」が聴けたのはラッキーだった。
日替わりメニューなので、毎日行っても楽しめそうだ。
「調和」「自由」「旅」
なんとなく、そんな言葉が浮かんだライブだった。
彼らの演奏を聴いていると、色んな景色が思い浮かんでくる。
2時間ちょいのステージで色んな土地を旅したような気分になったよ。
昨夜は武道館で初TedeschiTrucksBandで楽しみました。この曲TheSkyIsCryingというのか。聴きながら、復習になりました。ありがとさんです。ぼくとしてはオリジナル曲よりも(ここのところCDで聴きすぎてたから?)この曲とかIPityTheFool(ボーナストラックに入っている曲)とかのブルースにググッときました。
スーザンも歌は流石で、それにかっこよくソロを弾くし、バンドとしての余分なパフォーマンスなしに(もう少しあってもいいと思う人も多いと思うけど)実力を見せつけられた2時間でした。
それとアンコールもよかったなぁ。
akiraさん、毎度です。
そうですね、オリジナル曲も良かったですけど、彼らのライブはどんなカバー曲をやってくれるのか
その辺も楽しみですね。
自分中心な感じのミュージシャンは一人も居なく、バンドとしてのアンサンブルをすごくいい形で
魅せてくれる素晴らしいバンドだなと、しみじみ思いました。
きっとすごく良い関係を築けているメンバーなんでしょうね。
デレクとスーザン以外のメンバーの演奏、歌にも痺れましたが、
今回はスーザンの魅力にすっかりやられました。
もうすでに次はいつ観れるのかと、当分先の楽しみを欲している自分がいます。
良いライブが観れて幸せです。