釣果記録 淀川 ハゼクラ 2023年10月14日(マハゼ22匹)
On 2023-10-14 2 Comments

今年の淀川はハゼの当たり年と言われ、良い釣果をよく目にする。(自分はそうでもないけど…)
例年なら今の時期はハゼクラはやっていなかったんだけど、良い釣果を目にすると、つい自分もおこぼれに与りたい、と思い
今日も懲りずにハゼクラに行ってきた。
今回は今まで釣りをしたことがない場所でやってみた。
開始直後しばらくは全然アタリがなく、ここは駄目かも…と思ったが、しばらくするとポツポツと釣れ始めた。
と言っても、まだ3匹。この場所には見切りをつけて、少し下流の、ハゼクラをやったことがある場所に行こうと思い移動をしたものの
ハゼクラと思しき釣人が既に3人入っていたので、諦めてすぐに元の場所に戻った。
それが良かったのかどうかは他の場所の釣果を知らないのでわからないけど、徐々に釣れ始めて、結果的には22匹キャッチと、
自分としては中々の釣果を出すことが出来た。
そろそろ穴釣りも始めたいので、今シーズンあと何回ハゼクラをするのかわからないけど、あともう少し楽しめそうな雰囲気だ。











当日のタイドグラフ。
釣り(主にチニングとハゼ釣り)に関する記事は下記フッターの「FISHING」内で細々と更新中↓↓↓
(目次のようなものは無し)
ハゼクラで、
この数、このサイズ
最高やわ~ ♬
ピケさん、お久し振りです。
デキハゼだと、殆ど引かないですけど、この時期のハゼ はアタリが大きく、結構引きもあるので、楽しいです。
釣って楽しい、食べても美味しいハゼ、これからのサイズアップが楽しみですね。