Sonny Boy Williamson II – Mighty Long Time

〈RICOH GR III + Silver Efex Pro 2〉

 

「Okadaさん、私最近ブログ始めたんです。よかったら見て下さい。」

 

今から14年ほど前、僕は職場の元同僚にそんな風に告げられた。

 

それまではブログというもの自体、よく知らなかったんだけど、彼女のブログを見ているうちに、

 

「なんだか面白そうだな。自分もやってみたい。」と思い始めた。

 

何か新しいことが始められそうな、そんな予感がした。

 

 

 

「空から墜ちてきたブルース」という名前でブログを始めたのは2005年8月だった。

 

この名前は作家の山川健一さんが編集長をしていたムック本『ルーディーズ・クラブ』がブルース特集をした時のタイトルで、

 

ブログ開設時に山川さんにメールし、念のために使用許可を得た。

 

 

 

 

 

 

その彼女はヤプログというブログサービスを使っていたんだけど、ぼくもヤプログにした。

 

ヤプログは可愛いテンプレートが多くて、女子向けのブログサービスと言っても良いかもしれない。

 

他にも選択肢は色々あったが、可愛いブログサービスとブルースのアンバランスな組み合わせが面白いと思った。

 

ぼくはブルースやロック、ソウルミュージックといったジャンルの音楽が好きだけど、決してマニアではない。

 

マニアによるマニアの為のマニアックなブログを目指したのではなく、

 

「自分の好きな音楽のことを書いて、ブルースのような音楽には興味が無かった友達やブログを見てくれる人にも好きになって貰いたい。」

 

そんなささやかな思いを込めたブログにしたかったので、全然ブルースっぽくないヤプログはぼくの思いにぴったりに思えた。

 

8年間、マイペースな感じでヤプログで記事を書いてきたが、気分を変えてデザインを一新したくなり、

 

そのデザインはヤプログでは不可能だったので2013年にブログをここJUGEMブログに移行した。

 

ヤプログ時代の記事はここには移行しなかったけど、ヤプログでそのまま見られる状態にしていた。

 

 

 

 

 

 

そのヤプログが来年1月にサービスを終了することになった。

 

普段、昔の記事を読み返すことは殆ど無いんだけど、無くなってしまうのは寂しい。

 

色んな思い出が詰まっているからね。

 

ここで知り合った何人かの人とは、今でも時々リアルで会ったりしている。

 

なので、どこかに引越して、非公開にしてデータは保存しておこうと思っている。

 

引越しが済んだら、ヤプログの方はサービスが終了する前に自分で閉じようと思う。

 

 

 

それにしてもブログサービスってやつはいつまで続くんだろう。

 

Yahooブログも12月で終了するし、これからは、ブログ自体どんどん隅に追いやられてしまうのかもしれないな。

 

SNSもいくつかやっているけど、あまり活用していなくて、個人的にはブログが一番しっくりくる。

 

このブログはネットの世界に自分で用意した、ぼくの居場所のようなものなんだと思う。

 

時々面倒臭くなって、更新するのが億劫になることもあるけど、取り敢えずは20周年を目指して続けてみようかと、今は思っている。

 

15年目に突入したこのブログ、14年変わらないルーズな感じで続けていこう。

 

 

 

 

“Sonny Boy Williamson II – Mighty Long Time” への4件のフィードバック

  1. goldenblue より:

    Okadaさん、毎度です。
    ヤプログもYahooも終わっちゃうんですね。
    SNSもいろいろ発展してblogは確かに曲がり角に来ている感じはありますが、、、
    僕はだらだら長文を書くのでblogでないと無理だなぁー。
    引き続きぼちぼちいきましょー。

  2. Okada より:

    goldenblueさん、毎度です。
    まだSNSが台頭する前の全盛期のブログと今のブログでは、使い方・役割が変化してきていると思いますが、ブログは無くなることはないでしょうね。
    ただ、無料のブログサービスはどんどん減って行きそうな気がしますね。
    ブログの引っ越しも何かと面倒なので、サーバーを借りて独自でブログを立ち上げるのも有りかなぁなんて思ったりもしますが、まだそこまで辿り着いていない感じかな。
    まぁ、しばらくは現状維持でのんびり更新しようと思います。

  3. houraieso より:

    すっかりご無沙汰しております。
    私がこのブログを見始めたのは中学生ごろだったと記憶しています。
    オシャレな写真とゴキゲンな音楽、思春期に差し掛かっていた自分には「裏路地の隠れ家」の様な?存在でした。
    私は小学生のころから幸いにもネットに触れる環境があり、当時を振り返るとブログが全盛で自分もココログのサービスを利用してブログを書いてみたりしていました。(飽き性で長続きはしませんでしたが)
    小中学生だった自分も今では大学4年になり来年からは社会人です。ネットの世界もスマートフォンの普及により大きく変化しました。SNSが全盛を迎えている今日この頃、便利な側面が大きな半面、相互監視的で息苦しい世の中になっている印象も覚えます。
    私もブログという情報発信の形態、ブログが生み出す発信者と受信者の絶妙な距離感は今後も何らかの形で残っていって欲しいと願っています。長文で失礼しました。

  4. Okada より:

    houraiesoさん、毎度です。
    ヤプログ時代にコメントを頂いていた頃は、中学生か高校生だったんですね。
    飽きずに継続して見て頂いているのは嬉しいですね。
    決められたフォーマットに文字や写真を流し込むSNSと違い、ブログは隅から隅まで自分の好きなようにデザインできるので、
    自分の色が出しやすくて気に入っています。
    来年から社会人ですか。
    良い仕事、良い仕事仲間に巡り会えると良いですね。
    これからも、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA