Little Walter – Sad Hours
On 2018-05-08 4 Comments
- Music - Blues

〈RICOH GR + Photoshop CC〉
ブルースなんか無理して聴くことはないけど、ブルースを聴くことでしか得られない快感っていうのは確実にあって、
ぼくはその快感を知ってしまったので、もうそこからは死んでも逃れられそうにない。
こんにちは、
私はブルースよりストーンズかな?
天国でjumping jack fasya・・・
遺書に歌いたいです。
hiro9
Okadaさん毎度です。トラワレのミって事なんでしょうか、自分も夜中にヘッドフォンでウォルターを聴いてると、たまらん気分になっちまいますね。
hiroさん、毎度です。
ぼくにとってはストーンズもブルースも、同じ匂いのする音楽なので、どちらも大切ですね。
ブルースの放蕩息子って感じですかね、ストーンズは。
アズさん、毎度です。
この記事を書いた時は気付かなかったんですが、
小出斉さんが書かれた『ブルースCDガイド・ブック 2.0』の本の帯に
「誰も生きてブルースから逃れられない」ってコピーが書かれてあるんですよね。
そいつが頭の中にインプットされていて、出て来たフレーズのようです。
ブルースに一度取り憑かれると、もう駄目ですね。
死んで地獄に堕ちた暁には、閻魔大王に聴かせてあげたい。