Keb' Mo' – Perpetual Blues Machine
On 2017-02-19 6 Comments
- Music - Blues

〈FUJIFILM X70 + Photoshop CC〉
のんびりスタートな晴れの休日。
Apple Musicセレクトの「日曜の朝に聴きたいブルース」なるプレイリストを聴きながら
家事諸々をこなす。
〈FUJIFILM X70 + Photoshop CC〉
のんびりスタートな晴れの休日。
Apple Musicセレクトの「日曜の朝に聴きたいブルース」なるプレイリストを聴きながら
家事諸々をこなす。
こちらも 諸々DAY。
諸々しながら初めて作ったカスタードクリームもモロモロの仕上がりに。。
ウマイ苺とええ粉を仕入れたので誤魔化せるはず。
うす~いパンケーキをこれから何枚も焼くぞ1
tacoさん、毎度です。
モロモロのカスタードクリームかぁ。
上手く誤魔化して下さい!
今宵は会社の同僚とぶんちゃっへライブ見に行きます。
最近アルコール量が増えたので、明日から控えなくては。
こんばんは。
日曜日か・・・
そうですね。
のんびりとしたギターでブルースもいいですね。
私は何十年前、FENから流れる日曜のカントリーミュージックを流しながら聞くのが好きでした。
hirot
hiroさん、毎度です。
朝からブルースはどうかと思いますが、こんなブルースなら良い感じの休日が過ごせそうですね。
カントリーもぴったりですね。
Okadaさん、ご無沙汰しております。
Okadaさんは、勿論お写真も素敵なのですが、私が欲しい機材を全部お持ちで羨ましい限りです。
実は最近X70が欲しい病に苛まれております。PRO2は勿論愛していますが、たまに大きくて持ち出しづらいと感じるのも本音です。無い物ねだりであることは承知ですが。。
かわたつさん、毎度です。
X70を買う時、GRを売って資金にしたかったのですが、傷物で電源周りに不具合があったので結局手元に残しました。
X70を買ってからはすっかり出番が無くなってしまっていたGRを最近また使い始めています。
X70はレンズ固定式の、じっくり撮りたくなる小さなミラーレスカメラという感じなのに対し、
GRは気軽に適当にシャッターを切りたくなる、これぞコンパクトカメラという感じ。
同じ換算28mmのレンズを持つカメラでも、随分性格が違っていて面白いです。
カスタマイズ面では痒いところに手が届くGRに対し、X70は(というか富士フイルムのカメラは)まだまだ改善するべき点はあると思うのですが
それでもやっぱり魅力的なカメラだと思います。
X80の噂も出始めていますし、X70が欲しいと思われている方には悩ましいところですね。