Heron – Only A Hobo
On 2017-03-02 8 Comments
- Music - Folk Music

〈FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF1.4 R + Photoshop CC〉
ミナミのフォークロックバー「Phoe~be」にて。
昨夜も素晴らしき音楽と、美味しい料理・お酒に酔わせてもらいました。
Happy 12th anniversary!!










〈FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF1.4 R + Photoshop CC〉
ガーフィールドが、こんなにおしゃれに見えるとは思わなかったな。
4枚目のお酒がすごくおいしそうだし。
うーん。さすがです。
花マロリンさん、毎度です。
いつもはバーに行っても滅多にカクテルは頼まないんですが、この時は何故かテキーラ・サンライズが飲みたくなり、注文してみました。
4枚目の写真がそれです。
テキーラ・サンライズは1972年のメキシコ公演でミック・ジャガーが愛飲したことで有名になったそうですね。
カクテルを写真に撮るのって初めてだったんですが、中々面白い被写体だなぁと思います。
お疲れ様です
テキーラサンライズ 昔よく飲みました。
今はぜんぜん飲めないけど。^^
お写真、頂いてブログに貼らせていただいてもいいですか?
花マロリンさん、毎度です。
お好きにお使い下さいませ。
Okadaさん、毎度っす。
また今度行くときは誘ってくださーい。
あと、ezee氏が帰阪したら、飲みに行きましょー。
golden blueさん、毎度です。
この写真では全然わからないと思いますが、Phoe~be、
昨年増築リニューアルされて、めちゃ広くなったんです。
また一杯やりましょう。
おはようございます。
ミナミにフォークロックバー。
音楽を聴きながら、好きなお酒を飲むなんてことが出来たらどんな気分だろう?
私はお酒は全くだめなので羨ましい気分です。
12拍子のリズムにハーモニカ、日曜の朝にも似合うサウンドです🎵
hiro
hiroさん、毎度です。
好きな音楽を聴きながらお酒を飲むっていうのは、ぼくにとって大事な時間です。
hiroさんは海を見ながら音楽を聴くという、これまた格別な時間を過ごすことができる環境にいらっしゃるので
そこは羨ましいです。
きっとそちらにも良い音楽を聴かせてくれるお店が沢山あるんでしょうね。
お酒を飲まれなくても、ノンアルコールのカクテルを飲みながら、その場の雰囲気を楽しまれるのも良いもかもしれませんね。
お店で音楽を聴くのは、家で聴くのとはまた違った気分で聴けるので大好きです。