George Harrison – Marwa Blues
On 2017-09-20 8 Comments
- Music - Others

〈FUJIFILM X-Pro2 + XF60mmF2.4 R Macro + Photoshop CC〉
長年取引があった得意先が倒産した。
中々厳しいなぁ。
〈FUJIFILM X-Pro2 + XF60mmF2.4 R Macro + Photoshop CC〉
長年取引があった得意先が倒産した。
中々厳しいなぁ。
こんにちは。
ジョージですか、懐かしい。
彼のテクニックはともかくビールルズ時代の控えめなギターソロが好きです。
世の中厳しいものがありますね。
バブルの頃はこれでもかってくらいにお金が入ってきましたけれど、
今から思えば夢のようです。
80年の音楽ってどこかはじけているように感じます。。。
hiro
hiroさん、毎度です。
ぼくが学生時代、就職活動を始めた頃にバブルがはじけてしまったので
社会人としてはバブル景気を知らないんです。
会社に入って、今までずっと不景気だったわけですが、それはそれで良かったと思います。
新入社員の時に良い思いをして、仕事に慣れた頃に突然厳しい状況になったりしたら、辛いですもんね。
いつかまたバブル景気がやってこないかと期待しますが、未来は明るくないですね。
こんばんは。
優しいギターですよねえ、これ。
しみじみします(^^)。
ところで、ブログの世界も厳しくなってきました。。。
相互リンクしてて今も続けてるブロガーさん、
かなり少ないです。自分の場合(><)。
まりさんも、行方知れずだし。。。。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
okada さん毎度です。長くのお付き合いの方々、寂しいものですね。我が社もヤバそうですが、やれる事を確実にやるだけですね。
波野井さん、ご無沙汰しております!
ブログは以前、コミュニケーションの場でもありましたが、
最近は、他のブロガーさんのブログにコメントを残すこともすっかり少なくなってしまいました。
今も続けてるブロガーさん、随分減ってしまいましたね。
まりさんのブログ、アクセスできなくなってますよね…。
ブログに関しては、更新意欲のアップダウンはありますが、気ままに続けられたら良いなと思います。
アズさん、毎度です。
付き合いは最近なんですが、ここ最近とある出版会社が倒産してしまって
今回のと合わせると、回収できない売掛金が結構あるんですよねぇ。
紙に携わる世界は厳しいですね~。
okadaさん、おはようございます、良い天気ですね、洗濯を終えてチャンジードリンクしてます。ふむ~厳しい ですよね、自分もこの業界?に20年近くいるのですが、「未だにしっくりけ~へんわ!」って感じ(笑)です。まぁ、迷いを持つと良い仕事は出来ないですよね。思うんですけど、ひと昔前(10年とか)はもっと年寄り、失礼!、年配の方が多かったように思うんですけど、今さらヤング化をはかってるんですかね(笑)。
アズさん、朝からチャンジードリンクすっか?
ぼくは昨日食べたペペロンチーノの唐辛子が当たりだったようで、超激辛でした。
おかげで今日はヒリヒリしてます(笑)。
うちの会社は若者が少なく、中堅~年配が多いです。
うちもヤング化を計りたいです。