G. Love & Special Sauce – Gimme Some Lovin'
On 2018-07-22 8 Comments
- Music - Singer Song Writer

〈FUJIFILM X- E3 + XF35mmF1.4 R + Photoshop CC〉
暑くて外出する気にならないので、暇つぶしがてら、数年振りに食パンを焼いてみた。
普通にトーストして食べたけど、出来栄えはまずまずな感じ。
飽き性なので、またすぐにやめてしまいそうだけど、材料が無くなるまでは時々焼いてみよう。
実はサンドイッチが好きなのでよく作るのですが、さすがにパン作りまでは手が出ません。
パンまで作れればと思うんですが。
きっとパンを変えれば、もっと美味しくなるんだろうけど。
イースト菌とか使うのですか?
名盤!さん、毎度です。
サンドイッチ、美味しいですよねぇ。
ぼくも大好きです。
今回の材料は、強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、スキムミルク、バター、ショートニングです。
材料はレシピによって、入れたり入れなかったりがありますが、ドライイースト(もしくは天然酵母)は必須ですね。
いつか、バンズを焼いて、牛肉100%のパテで作る自家製ハンバーガーに挑戦してみようと思ってます。
黒豆パンはあれから作られてませんか?パン作りは楽しいですね。
まめさん、毎度です。
そうそう、実はまだ作ってなくて、
作らないまま、パン作りをやめてしまっていました。
いつまで続くかわかりませんが、色々作ってみたいです。
パン作り、楽しいですよね。
え~~~~ッ ほんま~ 焼く派やった?!
こちらもほぼ毎日焼いとるヨ。
インスタ gateaux1802
tacoさん、毎度です。
インスタ見ましたぜ。
前も美味しそうなスイーツの写真を見せてもらいましたが、やはり本格的っすな。
数年前に嫁がカタログギフトでホームベーカリーを手に入れたけど、奴は面倒臭がりなのでぼくが作る担当になってしまい
しばらくパン作りをしていたことがあったんですが、1年もしないうちにやめました。
最近毎日のように見てるYouTubeのチャンネルでクロワッサンを作ってる動画があって
それを見てから久しぶりにパンをコネコネしたくなり、今回作ったわけです。
パン作りは結構時間がかかるので、ぼくは極めるつもりは毛頭ないんですが、面白いのでたまにはやろうと思ってます。
子供がクリームパンが好きなので、次はカスタードクリームを入れて成形パンにしてみようかな。
いいね クリームぱん。 成形パンは心踊るよ。
パン作りは無心になれる禅と同じと申しましょうか
脳には良い影響がありますワ。
お、今日はクロワッサンだぜ。
そう、クリームには是非キルシュを入れてみて。
クロワッサンってめちゃくちゃ手間暇かかるみたいね。
すぐには出来ないけど、いつかチャレンジしてみよう。
カスタードは出来合いのものを使えば良いか、なんて思っていたけど、調べてみたら結構簡単にできるのかな。
キルシュね。
あんまり色々材料を買ってしまうと、使い切れないものがどんどん増えてきそうだから
極力あるもので作ろうと思うけど、覚えておきます。