Fats Domino – Walking to New Orleans
On 2017-11-03 4 Comments
- Music - New Orleans

〈FUJIFILM X-Pro2 + XF23mmF2 R WR〉
思えば30年近くニューオーリンズへの道を歩いて来たような気がするけど
あまりにもゆっくり歩きすぎて、ちっとも辿り着きそうにない。
今日も一歩一歩自分の足で前に進もう。
10月の下旬にたまたま車でFatsDominoトリビュートを聴いていた時に新聞記事でFatsDominoさんの訃報を知りました。カトリーナの時には救出されたという情報も流れましたが、今はもう89歳だったそうですね。トリビュートのCDは車に置きっぱなしで、運転するたびに聴いている毎日です。
ここ数年、大好きなミュージシャンの訃報が続き寂しいものです。
akiraさん、毎度です。
ファッツ・ドミノのトリビュート盤、めちゃくちゃ良いですよね。
大好きなアルバムです。
ぼくも訃報を聞いた時、カトリーナの時のことを思い出していました。
一時期行方不明だと報じられていましたよね。
無事に救出されてホッとしました。
89歳と言うと、大往生かもしれませんが、やっぱり寂しいものですね。
すぐさまコメントに返事を書き込んでいただきありがとさんです。
それで、ここにコメントする関連性はあまりないのですが、この時間の私の流れとして音楽好きのOkadaさんなら関心あるかなということで。
と言うのは、今日、細野晴臣さんの新譜が届き先ほどから流し続けています。
なんとも心地よく、惚れ惚れと楽しんでいます。
「今どき録音」とは「全く異なるアプローチ」で「モノラル」に「近い音像でまとめている」「40年代の録音ムードを念頭において」ということで、しばらくはヘビーローテンション間違いなしです。
akiraさん、こんばんは。
細野晴臣さんはつまみ食い程度であまりちゃんと聴いてこなかったんです。
地元のお店で時々BGMに流れるんですよね、細野さん。
美味しいお酒を一杯やりながら、聴くあのなんとも言えない低い声と音楽。
これまた心地良いひと時なんです。