Allen Toussaint – Old Records
On 2020-12-10 2 Comments
- Music - New Orleans

〈FUJIFILM X-Pro2 + XF35mmF1.4 R + Photoshop CC〉
先日、ベネッセが行なった「小学生が選ぶ!2020年 あこがれの人」っていう調査のニュースがあった。
1位は鬼滅の刃の主人公 竈門炭治郎で、2位はお母さん、3位は鬼滅の胡蝶しのぶ。
4位は先生で、5位がお父さん、6位から10位までは鬼滅の登場人物という結果だ。
すごいな鬼滅。
先生が上位に食い込むのは納得だけど、両親が意外に検討してる気がした。
うちの子は、ぼくら両親に憧れている気配は全くないんだけどな。
ぼくが子供の頃、父親ってどこか遠い存在だった。
子育ては母親に任せて、自分は仕事を頑張るって感じだったんだと思う。
幼い頃はキャッチボールをした記憶はあるけど、小学2年生以降は休日に一緒に遊ぶことは無かった気がする。
憧れの人というわけではなかったけど、とても大きな存在ではあった。
厳しいことは何ひとつ言われなかったけど、逆らえない、逆らおうとも思わない、柱そのものの人だった。
ぼくはそんな父親になれるだろうか。
okadaさんお疲れ様です。父親ね、時代背景や世相とかあるのですかね~。自分とこは家族でバトってましたね(笑)、親父vsお姉、親父vsお兄ぃ、さすがに自分は傍観者でしたね、その頃は。でもそんな中にも愛情ってモンがありましたョ。うん、okadaさんならきっと良い親父になれるさ!、ノープロブレムですょ!(笑)。
アズさん、毎度です。
うちは、兄貴がヤンキーだったんで、それなりにバトルはあったかもしれないですが
ぼくの前ではそういうところを見せなかったですね。
兄貴の話では、オトンは怒ると怖かった、とか。
うちの子はどうもぼくら両親をナメてるような気はしますが、
道を外せば、ガツンとやったろうと思てます。