Allen Toussaint – Confessin' (That I Love You)
On 2016-06-28 4 Comments
- Music - New Orleans

〈FUJIFILM X-E2 + XF35mmF1.4 R + Photoshop CC〉
アラン・トゥーサンが亡くなる直前にアルバムを完成させていたなんて全然知らなかったので、
こいつは嬉しい驚きだった。
最近のトゥーサンらしい、しっとりとしたアルバムに仕上がっていてめちゃくちゃ良い感じだ。
インスト中心でトゥーサンがヴォーカルを取るのは1曲だけだけど、その曲がまた良いんだ。
ポール・サイモンの「American Tune」のカバーなんだけどね。
その曲だけここにペタッと貼り付けるより、アルバムで聴いた方が断然良いので、
是非、アルバムで聴いて欲しいな。
某ネット販売はCD1枚の金額では送料がかかるようになったため外国注文にした。2週間ほどかかり、今日、帰宅したらこのアルバムが届いていた。JoeHenryの主導で選曲し、録りためたものだろうか。平凡な感想だけどBeautiful。
話変わって、少し前にBlind Willi Johnsonのトリビュート盤を取り上げてくれていたので、先週末はブルース生誕100年で制作されたThe Soul Of ManのDVDを引っ張り出してきて久しぶりに観た。「どん底にあるものを天国まで引き上げてくれる」
信仰心と言えるものなどこれっぽっちもないけれどブルースで魂(soul)と歌われるとつかまれます。
その後でGeoff MuldaurのTrouble Soon Be Overを聴いて、これもいいなぁと。
akiraさん、毎度です。
送料の件は、残念ですね。
CDだけじゃなく、消耗品など結構利用していたのに、随分使いづらくなってしまいました。
トゥーサンの新作、まさにBeautifulですね。
天国のトゥーサンからのプレゼントのような気がします。
THE BLUES Movie Project、中々見ごたえがありますよね。
久しぶりに観てみたくなりました。
このアルバムに数曲参加しているCharles Lloyd 、Bill Frisell 、Greg Leisz
ご覧になったかもしれませんがCharles Lloyd & The Marvels with Bill Frisell 「I LONG TO SEE YOU」を聴いた流れで出会いました。
https://www.youtube.com/watch?v=OMSVYi4FD5o
上手いし、気持ちがいいコンサートでたびたび、たびたび見ています。AllenToussaintのアルバムに参加していたとは知りませんでした。
akiraさん、毎度です。
Charles Lloyd & The Marvelsの『I LONG TO SEE YOU』、
先日、どなたかがピーター・バラカンがラジオでかけてたとツイートしてるのを見て、ちらっと聴いていたところでした。
そっか、トゥーサンと繋がっていたんですね。
今度じっくり聴いてみます。
YouTubeの動画もありがとうございます!