釣果記録 淀川 チニング 2024年7月6日(キビレ2匹)
On 2024-07-06 0 Comments

今日も朝からチニングを。下げのタイミングでスタート。
ボトムチニングにはすごく良い感じの雰囲気だけど、アタリが無い時間が30分ほど続いた。
なんとなく坊主の2文字が頭に浮かび始めた頃、最初のアタリが来て無事にヒット。上がってきたのは40cm前後のキビレ。
その後もアタリがないので、少しずつ上流側に移動をしつつキャストを続けていると、2回目のアタリがあり、これもヒット。
引きは強いので、大きめの魚のようだけど、10数秒ファイトを続けていると姿を見ることなくバレてしまった。
悔しい気持ちを抑えつつ、直ぐにさっきと同じくらいの場所にキャストをすると、またもアタリがあり無事にヒット。
この魚も中々良い引きだったので、なんとかキャッチしたいと思い手繰り寄せると、マルッとした良いコンディションのキビレだった。

サイズは42cmくらいかな。
キビレは陽の光に当たると魚体がギラギラ光ってとても綺麗。
キビレやクロダイなど、鯛の仲間はゴンゴンと下に向かって叩く感じの引きがエキサイティングで、釣れると面白い魚だ。


当日のタイドグラフ。
【DATA】
8時8分/キビレ(約40cm)/アーバンクローラー(淀川スペシャル)/10g/P-E 下/大潮・下げ/濁り弱/35m
8時35分/キビレ(約42cm)/クレイジーフラッパー2.4″(ヨドガワクロー)/10g/P-E 上/大潮・下げ/濁り弱/35m
釣り(主にチニングとハゼ釣り)に関する記事は下記フッターの「FISHING」内で細々と更新中↓↓↓
(目次のようなものは無し)
コメントを残す