釣果記録 淀川 チニング 2024年6月21日(キビレ2匹)

去年の後半頃から、体力が低下してしまい、仕事でも色々あって気力も低下気味で、数ヶ月釣りをしていなかったけど、
先週末にようやく釣り(チニング)を再開した。
先週は大した反応も得られず坊主に終わってしまったけど、リベンジがてら今日は仕事帰りに少しチニングをしてみた。
朝は雨だったので、キビレの活性が上がっていると期待して。
川に到着すると、水面はいい感じに揺らいでいて、濁りはさほどキツくなく、なんとなく釣れそうな雰囲気の淀川。
釣りを始めてみるとポツポツとアタリはあるものの、単発に終わり、追い食いをしてこない。
釣れそうで釣れない感じが続き、開始40分を過ぎた頃にようやく本気バイトの魚がヒット。
上がってきたのは30cmくらいのキビレ。6月後半にして今年初フィッシュだ。
その後、1〜2投に1回程度アタリがあるものの、中々ヒットに至らず、少しずつ上流側に移動しつつキャストを続けていると、2匹目がヒット。
さっきよりも引きが強く、ほんの少しサイズもアップしたキビレが釣れてくれた。

3匹目を期待しつつ、10分ほど続けてみたけど、お腹も空いているし、早くお酒も飲みたいし、深追いせず納竿した。
久し振りにキビレが釣れてくれて良かった。
これからハイシーズンを迎えるチニング。
気力・体力が低下してしまった今、あまりがっつり釣りをすることは出来ないかもしれないけど、良い気分転換になるので、
無理せず、釣りを楽しんでいきたい。

当日のタイドグラフ。
【DATA】
18時40分/キビレ(約30cm)/クレイジーフラッパー2.8″(グリパンシャート)/10g/P-A1 下/大潮・上げ/濁り有り/30m
19時08分/キビレ(約32cm)/クレイジーフラッパー2.8″(グリパンシャート)/10g/P-A1 下/大潮・上げ/濁り有り/30m
釣り(主にチニングとハゼ釣り)に関する記事は下記フッターの「FISHING」内で細々と更新中↓↓↓
(目次のようなものは無し)
コメントを残す