釣果記録 淀川 チニング 2023年9月23日(キビレ1匹)

 
 
 

まだコロナの後遺症を引きずっていて、テンション低めで早朝は出撃できず、のんびり9時20分からチニングへ。
 
毎年、淀川では9月中旬から10月後半くらいまで、チニングでの釣果が厳しくなる(らしい)。
 
水質の悪化と、キビレの産卵による落ちが重なり、チニング上級者でもシーバス等の他の釣りに手を出すシーズンだ。
 
とは言え、随分数は減っているけど、釣果はポツポツ目にしているので、期待を込めての釣行。
 
とりあえず前半はトップをやってみたけど、誤爆が1回有っただけでノーヒット。
 
ボトムにチェンジして、レギュラーサイズのキビレをなんとか1匹キャッチ。
 
小さい個体だと思うけど、アタリはそこそこあるので、魚自体はまだ居るように思う。
 
10月末くらいまではハゼ釣りをメインにやっていくか、懲りずにチニングも並行して続けるか、悩みどころだ。

 
 
 

当日のタイドグラフ。
 
 
 
【DATA】
11時30分/キビレ(約35cm)/クレイジーフラッパー2.8″(ウォーターメロンフラッシュ)/10g/P-A1 上/小潮・上げ/濁り無し/30m

 
 
 
釣り(主にチニングとハゼ釣り)に関する記事は下記フッターの「FISHING」内で細々と更新中↓↓↓
(目次のようなものは無し)
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA