釣果記録 淀川 チニング 2023年2月5日
On 2023-02-05 0 Comments

今日は朝8時から左岸でチニング。潮周りは大潮の満潮からの下げ。
あまり流れがなく、穏やか過ぎて全然釣れる気配が無いまま、あっと言う間に3時間が過ぎてしまった。
去年までのぼくなら、とっくに諦めて帰っているところだけど、
今年からは、釣果が出せなければ、出来るだけ3時間以上釣りをする、という目標を作ったので、
ひとつ上流のポイントに場所移動して、もう少しだけやってみることにした。
昨年、ハゼの穴釣りをやり込んだ場所だ。
それが正解で、キャストすると何度かアタリがあり、流れも出始めて、釣れそうな気配を感じた。
そうこうしているうちに、モゾモゾしたアタリがあり、フッキングを入れると無事に決まった。
引きは弱いので、明らかに小さい魚。
上がったきたのは、目測で30cm前後のキビレだ。
ヒットワームはダイワのアーバンクローラー、カラーはキャスティークチョイス。
淀川の冬チニング、いつまで経っても初心者レベルのぼくには難しいけど、頑張れば報われることもあるので、無理のない範囲で続けよう。


釣れた時間帯のタイドグラフ。
Comments
コメントを残す